取り扱い商品: 電気・電子部材・鉛フリーはんだ・フラックス・環境対策品・EMC 熱 振動対策・その他の対策品・基板・
PCボード関連製品・チューブ・収縮チューブ・フィルム・テープ・接着剤・潤滑剤・ダンプ剤・コーティング剤・洗浄剤
ケーブル関連製品・梱包材・包装材・シール印刷・印刷材料・印刷加工製品・ワイヤーハーネス加工品
SEIWA 成和産業株式会社
くぼみ
トピックス 企業理念 ISO14001 会社情報 製品情報 海外事業展開
くぼみ
会社概要
アクセスマップ
沿革
主要納品・仕入先
サイトマップ
よくある質問
採用情報
お問い合わせ
会社情報
沿革
  昭和27年1月(1952) 電気絶縁材料・電線の販売と加工販売を目的に、「伊藤 正」の個人創業として東京都港区新橋に事務所を開設する。
  昭和28年4月(1953) 資本金20万円の株式会社として設立登記をする。
  昭和29年4月(1954) 防衛庁納入登録許可を受ける。
  昭和29年6月(1954) 資本金200万円に増資する。
  昭和33年2月(1958) 東京都中野区に加工工場を開設、主に電線の加工、及びバッテリースナップの製造販売を開始する。
  昭和39年11月(1964) 宮城県丸森町に、工場を開設する、中野区の工場を移転し、各種電線の加工、ハトメ等のプレス加工、高周波溶着加工等を主な事業内容とする。
  昭和40年4月(1965) 本社を品川区荏原の現在地に移転する。
  昭和45年7月(1970) 自動ワイヤー・ストリップマシンの導入を開始し、ワイヤーハーネスの加工販売を本格化する。
  昭和46年3月(1971) 丸森工場第一工場を増設する。
  昭和48年3月(1973) 資本金1,000万円に増資する。
  昭和51年12月(1976) 丸森工場第二工場を増設する。
  昭和52年9月(1977) 電線の端子圧着加工を本格化する。
  昭和55年5月(1980) 資本金2,000万円に増資する。
  昭和57年2月(1982) 本社で、印刷物(主にラベルシール)の製造販売を開始する。
昭和59年5月(1984) 全自動両端端子圧着機の導入を開始する。
昭和59年10月(1984) 資本金3,500万円に増資する。
昭和60年11月(1985) 丸森工場の事務所棟を建設、落成する。
昭和61年11月(1986) 松下電器産業潟Iーディオ事業部無検査認定工場となる。
平成1年8月(1989) 本社社屋を建替え、落成する。
平成2年12月(1990) 資本金5,000万円に増資する。
平成3年10月(1991) 丸森工場拡張工事(第一・第二工場及び資材棟)が完成する。
平成7年10月(1995) 松下電器産業劾ewQIG認定工場となる。
平成10年4月(1998) 環境対策品として製品の無鉛化に向け、(株)日本スペリア社製無鉛はんだの販売を開始する。
平成13年9月(2001) 中国、上海市に「上海勢井和貿易有限公司」を独資で設立する、上海を拠点として、主に中国華東・華南地域への営業活動を開始する。
平成16年6月(2004) 丸森工場がISO14001の認証を取得する。
平16年12月(2004) 中国、香港に「香港成和産業有限公司」を独資で設立する、同時に東莞市に同代表処を設置し、華南地域への活動を増強する。
平成17年5月(2005) 成和産業、全社でISO14001の認証を取得する。
ページトップへ戻る
ホーム | ご利用の条件 | 個人情報保護方針
copyright (C) 2005 SEIWA Co,Ltd, All Right Reserved
SEIWA 成和産業株式会社